【5G対応iPhone】の発売時期がコロナの影響により延期の可能性〜最終決定は5月か
こんにちは、iPhone(アイフォン)修理のシルバーガレージ新橋店です。
今日はコロナの影響による5G対応iPhoneの発売状況による記事をまとめてみました。

Appleは、世界各地に急速に広がっている新型コロナウイルスによる世界的なスマホの需要落ち込みと、さらに生産スケジュールの影響を考慮して、5G対応のiPhone12の発売時期を当初の販売予定よりも数ヶ月ほど先延ばしにする可能性が高い、とNikkei Asian Reviewが述べています。
発売時期の先延ばしは新型コロナの状況による
「サプライチェーンへの圧迫を抜きにしても、新型コロナウイルス の影響でスマホを買い換える意欲が冷え込んでいるため、以前よりも消費者の5G対応iPhoneへの興味がいまいちになる可能性がある」との意見がAppleの中で出たとNikkeiの情報筋は述べています。
「最初に発売する5G対応iPhoneはヒット商品になる必要がある」
Appleは、アメリカとヨーロッパの2大市場の新型コロナウイルスのアウトブレイクの状況をつぶさに確認し、発売の時期を延期するべきかどうかを検討しているとされています。
アメリカでは3月27日現在で新型コロナウイルスの感染者は7万人近くに上がっている、死者数は1,000人を超えている。
Nikkeiの情報筋のひとりの話では、Appleは遅くとも最終的な決定を5月頃には下すとの内容だ。
5G対応iPhoneの生産そのものは実は遅れていない?
5G対応iPhoneの開発について、従業員の特定の国や地域への出張制限によって、遅れが生じている、とAppleの情報通が述べています。Appleは3月初旬に、完成形に近いクオリティーの試作品をサプライヤーとで開発予定だったが、実地でのテストが必要なので、今月末まで延期されることとなりました。アメリカでのパンデミックの状況が悪化した場合、スケジュールの再調整が行われる可能性もあります。
サプライヤーはAppleから生産タイムラインの変更連絡を受けていない状態、新型コロナウイルスの影響により生じた遅れを取り返すように指示されているとのことです。
「議論はまだ初期段階にあり、今年の秋頃の発売が実現化する可能性もある。だが、最悪のケースで5G対応iPhoneの発売が2021年まで延期されることもあり得る」
部品の生産を遅らせるよう指示を受けたサプライヤーも
Appleから2~3ヶ月ほどの部品の量産を遅らせるよう指示を受けたというサプライヤーも居る、とNikkeiは述べています。
「当社は新製品の発売に間に合うよう、部品の量産を8月末までに行ってほしいという指示をAppleからうけた。ここ数年間、6月ごろに量産を開始するというのが通例となっている」
「Appleから量産を遅らせるような指示があったのは最近のこと、デバイスの生産が数ヶ月遅れていることを示唆しているのではないか」
Appleはサプライヤーを世界中に抱えている、アメリカ、日本、ヨーロッパ、韓国、中国が主な製造拠点になっている。
Appleのような巨体テック企業が重要な新製品の発売計画を変更すれば、各国のサプライヤーに大きな影響が生じます。
「今年の終わりまでにはすべてが少しずつでも通常状態に戻れば良いと考えているが、いまのところ世界経済は大きく打撃を受けるという見解である。」と、IDCのアナリスト、ジョーイ・イェン氏は消極的なコメントを述べています。
当店について
iphoneの修理を行っているシルバーガレージ新橋店は本日も営業しております。
(平日11:00~20:00)(4月より土日祝も営業致します)
データはそのままで、画面割れや液晶不良、バッテリー交換など多様な修理を受け付けております。
iPhoneを落としてしまって画面が点かなくなってしまった。バッテリーの減りが早い、充電が増えていかないという症状がございましたら、30分~1時間ほどでご対応させて頂きます。
現在、セット割期間限定キャンペーン中!同時修理で1000円割引させていただきます。
また、口コミ割引でガラスフィルムプレゼントもしくは、500円割引の行っておりますのでこの機会にぜひ!
iPhoneの他にも、iPadやAndroidの修理も承っています。
まずはお見積りやご相談だけでも構いません。お困りのことがあれば「シルバーガレージ新橋店」
へお問い合わせください。
住 所:東京都港区新橋3丁目19-7 江夏ビル2F
TEL: 03-6435-9310
アクセス:新橋駅日比谷口または烏森口より徒歩3分
Source:Nikkei Asian Review
Source:iPhoneMania
Photo:DBS DESIGNING/YouTube
※修理代金は全て税抜き表記となっております。
※高額課金・個人情報取得アプリのあっせん等は一切行っておりませんのでご安心ください。