2021年に発売予定のApple Watch Series 7にTouchID機能搭載の噂?

こんにちは!iPhone(アイフォン)修理のシルバーガレージ 池袋店です!
今日は2021年に発売予定のApple Watch Series 7の新機能搭載の噂について記事をまとめています。
2021年に発売が予想されている「Apple Wacth Series7」には指紋認証Touch ID機能を搭載すると、YouTubeチャンネルiUpdateとイスラエルの情報サイトThe Verifierがリークしています。
ディスプレイかデジタルクラウンにTouch ID搭載?
先日、第6世代Apple TVと、今年の世界開発者会議(WWDC 2020)で、発表する可能性のtvOS14に関する情報を伝えたiUpdateとThe Verifierが、今度は未来のApple WatchとwatchOS7についての情報を公開しています。
両メディアの情報によれば、Apple Watch Series 7はTouch IDを搭載する見通しで、Appleは今の段階で2つの方法を検討しているようです。1つ目はデジタルクラウンに指紋センサーを搭載する方法、2つ目に画面下に指紋センサーを埋め込む方法である。
Appleはすでに特許を申請している
実際のところAppleは、このどちらの搭載方式についても特許を申請しています。Apple Watchの画面下に指紋センサーを埋め込む技術の特許申請書は昨年11月、デジタルクラウンに指紋センサーを内蔵させる技術の特許申請書は今年の2月、米特許商標庁(USPTO)によってすでに公開されています。
Apple Watch Series 6は例年通り秋発売の予定か
iUpdateとThe Verifierはまた、次の新しいモデルの「Apple Watch Series 6」については、例年通りに「秋」の発売計画が進行中であるということ、さらに血中酸素飽和度(Sp02)測定機能の搭載があることも記しています。血中酸素飽和測定機能については以前、アメリカのメディア9to5MacもSeries 6とwatchOS7の組み合わせで実現すると報じています。
ただしwatchOS7(WWDC 2020で発表見込み)は、2016年発売のApple Watch Series 2には対応しないとも、両メディアは記述しています。
当店について
iPhoneの修理を行っているシルバーガレージ池袋店は本日も営業しております。
(土日祝日10:00~19:00)(4月より平日も営業致します)
データはそのままで、画面割れや液晶不良、バッテリー交換など多様な修理を受け付けております。
iPhoneを落としてしまって画面が点かなくなってしまった。バッテリーの減りが早い、充電が増えていかないという症状がございましたら、30分~1時間ほどでご対応させて頂きます。
iPhoneの他にも、iPadやその他スマートフォンの修理も承っています。
まずはお見積りやご相談だけでも構いません。お困りのことがあれば「シルバーガレージ池袋店」までお問い合わせください。
東京都豊島区西池袋1-25-1 恩田ビル1F
アクセス:
池袋駅西口(北)を出てカラオケ館側に渡り、文化通りに面した恩田ビル1Fです。
TEL: 03-5957-1855
Source:iUpdate/YouTube
Source: iPhonemania
※修理代金は全て税抜き表記となっております。
※高額課金・個人情報取得アプリのあっせん等は一切行っておりませんのでご安心ください。