中国のApple Storeが営業再開し新型iPad Proも発売される

こんにちは、iPhone(アイフォン)修理のシルバーガレージ新橋店です。
3/30日現在、世界各地のApple Storeが休店しているなかで、中国のApple Storeのみが営業を再開しました。これらの店舗では最新のiPad Proが発売を開始し、そのアートワークが壁に飾られてるようです。
中国のApple Storeの壁が新しく生まれ変わる
Appleは3/18に、デュアルカメラとLiDARスキャナを搭載した新型iPad Proを発売しましたが、新型コロナウイルス(COVID-19)の影響もあり中国以外の全世界のApple Storeが休店をしているため、同製品をApple Storeで見ることが出来ない状況にあります。
しかし、中国のApple Store全店舗が営業を再開し、iPad Proや新型のApple Watch用バンド等の新製品が展示され、壁のパネルも 新製品を反映しデザインが新らしくされました。
これらの新しいパネルは、しばらくは中国のApple Storeでしか見られないので、非常に珍しいものとなりそうです。
アメリカのメディアによると、昨年の12月に発売された新型Mac Proは、発売当初は中国のApple Storeの12店舗にしか展示はされませんでしたがその数も徐々にですが伸ばしているようです。
Apple Store入店時にマスク着用の義務
中国のApple Storeの営業は再開したとはいえ、Apple Storeは一度に入店する人数に制限を設けるとともに来店者に対し入店時にマスクを着用し、列に並ぶ時には他の来店者たちとの距離を原則1メートルは取るように、張り紙等で呼びかけているようです。
また中国のApple Storeの一部の店舗では、出入りする場所にいくつもの列を作ることによってGenius Barを利用する人間と買い物をする人間を分け、入店時の体温の計測や、入店する時と退店する時にQRコードをスキャンする等の新型コロナウイルス(COVID-19)の感染予防対策も取られています。
Appleは当初は、中国以外の全世界のApple Storeを3/27までに閉店すると発表していましたが、3/30現在は期限を定めない閉店へと方針が変更されているようです。
当店について
iphoneの修理を行っているシルバーガレージ新橋店は本日も営業しております。
(平日11:00~20:00)(4月より土日祝も営業致します)
データはそのままで、画面割れや液晶不良、バッテリー交換など多様な修理を受け付けております。
iPhoneを落としてしまって画面が点かなくなってしまった。バッテリーの減りが早い、充電が増えていかないという症状がございましたら、30分~1時間ほどでご対応させて頂きます。
現在、セット割期間限定キャンペーン中!同時修理で1000円割引させていただきます。
また、口コミ割引でガラスフィルムプレゼントもしくは、500円割引の行っておりますのでこの機会にぜひ!
iPhoneの他にも、iPadやAndroidの修理も承っています。
まずはお見積りやご相談だけでも構いません。お困りのことがあれば「シルバーガレージ新橋店」
へお問い合わせください。
住 所:東京都港区新橋3丁目19-7 江夏ビル2F
TEL: 03-6435-9310
アクセス:新橋駅日比谷口または烏森口より徒歩3分
Source & Photo:iPhoneMania
※修理代金は全て税抜き表記となっております。
※高額課金・個人情報取得アプリのあっせん等は一切行っておりませんのでご安心ください。