【iPhone12】11月まで延長?Goldman Sachsの予測
こんにちは、iPhone修理のシルバーガレージ池袋店スタッフです。
今日のブログはiPhone12の発売の延長についての記事をまとめています。

Apple CardでAppleとパートナーシップを組むGoldman Sachsは、Appleの次の新機種iPhone12は11月まで発売延長との内容を明らかにしました。世界レベルで敷かれている渡航制限によりAppleエンジニアたちの仕事の妨げになるとの見方です。
コロナの影響、生産の最終調整作業が遅れる?
Goldman Sachsは、新型コロナウイルスよる世界でのロックダウンの影響によって、iPhone出荷台数は対前年同期比(2020年第3四半期(7月〜9月))で、36%減になると予測しています。
不況と需要の低さにより、iPhoneの平均販売価格は(ASP)は下がる見通しで、世界中での渡航制限の実施の影響でApple従業員たちの
生産の最終調整作業に遅れが出るため、次の新機種iPhone12の発売は11月初旬になるとのことです。
Goldman SachsはAppleへのブランド忠誠度に変化はないと見ていますが、Appleユーザーは新型モデルの発売発表を待つか、予約注文が始まったばかりのiPhone SE(第2世代)のようなより廉価なモデルに流れるだろう、と今後のユーザー側の厳しい流れも予測しています。
ハイエンドモデルにはフラットなデザインとの予想?
iPhone12シリーズの生産の遅れはないとの報道もありますが、例年のような一括発売ではなく、数週間にわたってリリースされる可能性も指摘されています。
iPhone12シリーズのハイエンドモデルには、iPad ProやiPhone5のようなフラットなデザインになると予想もされています。
YouTubeチャンネルConceptsiPhoneは先日、iPhone12 Proのコンセプト動画を公開している。
当店について
iPhoneの修理を行っているシルバーガレージ池袋店は本日も営業しております。
(営業時間 平日11:00~20:00 土日祝日10:00~19:00)
データはそのままで、画面割れや液晶不良、バッテリー交換など多様な修理を受け付けております。
iPhoneを落としてしまって画面が点かなくなってしまった。バッテリーの減りが早い、充電が増えていかないという症状がございましたら、30分~1時間ほどでご対応させて頂きます。
iPhoneの他にも、iPadやその他スマートフォンの修理も承っています。
まずはお見積りやご相談だけでも構いません。お困りのことがあれば「シルバーガレージ池袋店」までお問い合わせください。
新型コロナウイルス感染症予防の取組みについて
シルバーガレージでは、お客様ならびに店舗従業員への感染症対策として以下の取組みを行っております。
1、各店舗へのアルコールの設置
各店舗にはアルコールを設置し、お客様にお使いいただき感染拡大防止にご協力をお願いしております。
2、従業員の健康チェックと手洗いの徹底
勤務前及び勤務中において従業員の健康状態をチェックし、体調不良と判断した場合は速やかに退社させます。
また、入店前、入店中にもハンドソープによる手洗いと手指のアルコールによる消毒も実施しております。
3、店内消毒の徹底
店舗内での感染拡大防止のため、店舗内のお客様と従業員が手で触れる箇所のアルコール消毒を徹底しております。
4、マスクの着用
お客様ならびに従業員の健康と安全に配慮し、従業員がマスクを着用していることがございます。
お客様及び従業員の健康と安全のために、今後も必要な対策を講じて参りますので、ご理解ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。
東京都豊島区西池袋1-25-1 恩田ビル1F
アクセス:
池袋駅西口(北)を出てカラオケ館側に渡り、文化通りに面した恩田ビル1Fです。
TEL: 03-5957-1855
Source:Reuters via 9to5Mac 、iPhonemania
Photo:ConceptsiPhone/YouTube
※修理代金は全て税抜き表記となっております。
※高額課金・個人情報取得アプリのあっせん等は一切行っておりませんのでご安心ください。