中国出荷台数の半分が5G対応?

2020年は5G対応スマートフォンが大きくシェアを伸ばす年。
世界最大級のスマートフォン市場の一つである中国では、今年出荷されるスマートフォンの半分が5G対応モデルとなるようです。 中国以外でも2020年の5G対応スマートフォン出荷台数は大きく伸びると考えられており、グローバル出荷台数は約1億9,900万台で、2019年の約1,900万台から10倍以上の大きな伸びを記録するとの予測されています。
5Gスマホの台頭は世界的な傾向
先日発表された中国国内の5月スマートフォン出荷台数は、昨年同月比で減少しました。これは新型コロナウイルス感染症(COVID-19)後の購買需要が一巡したためだと言われています。
しかし、そうした状況下にあっても5G対応スマートフォンの伸びは堅調で1,564万台を出荷、全体の47.8%を占めました。現在中国では80種類ほどの5G対応モデルが存在しますが、これらが2020年1月〜5月にかけて4,608万台出荷されたそうです。
現時点ではカバーエリアが限定されている5Gですが、体験したスマートフォンユーザーからは「2GBのオンラインゲームを54秒でダウンロード完了」「1.8GBのファイル(ゲームアプリ「PUBG」)が26秒でダウンロードできた」といった報告が出ており、4Gやブロードバンド回線を上回るスピードが期待できそうです。
Intelによるモデム開発の遅れなどが影響し、現時点でAppleは5G対応iPhoneを発売していませんが、今年秋に発売予定のiPhone12シリーズでは、いずれのモデルも5G通信に対応するのではないでしょうか。
当店について
iPhoneの修理を行っているシルバーガレージ秋葉原店は本日6月12日も営業しております。
(営業時間 平日11:00~20:00 土日祝日10:00~19:00)
データはそのままで、画面割れや液晶不良、バッテリー交換など多様な修理を受け付けております。
iPhoneを落としてしまって画面が点かなくなってしまった。バッテリーの減りが早い、充電が増えていかないという症状がございましたら、30分~1時間ほどでご対応させて頂きます。
iPhoneの他にも、iPadやその他スマートフォンの修理も承っています。
まずはお見積りやご相談だけでも構いません。お困りのことがあれば「シルバーガレージ秋葉原店」までお問い合わせください。
新型コロナウイルス感染症予防の取組みについて
シルバーガレージでは、お客様ならびに店舗従業員への感染症対策として以下の取組みを行っております。
1、各店舗へのアルコールの設置
各店舗にはアルコールを設置し、お客様にお使いいただき感染拡大防止にご協力をお願いしております。
2、従業員の健康チェックと手洗いの徹底
勤務前及び勤務中において従業員の健康状態をチェックし、体調不良と判断した場合は速やかに退社させます。
また、入店前、入店中にもハンドソープによる手洗いと手指のアルコールによる消毒も実施しております。
3、店内消毒の徹底
店舗内での感染拡大防止のため、店舗内のお客様と従業員が手で触れる箇所のアルコール消毒を徹底しております。
4、マスクの着用
お客様ならびに従業員の健康と安全に配慮し、従業員がマスクを着用していることがございます。
お客様及び従業員の健康と安全のために、今後も必要な対策を講じて参りますので、ご理解ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。
住 所: 東京都千代田区外神田1-16-10ニュー秋葉原センタービル1階
アクセス:秋葉原駅(電気街口)を出て左に直進じゃんぱらさんの横です
電話番号: 0120-002-513
source:iPhonemania
※修理代金は全て税抜き表記となっております。
※高額課金・個人情報取得アプリのあっせん等は一切行っておりませんのでご安心ください。