音楽ストリーミング利用者、巣ごもり消費で35%増。聴き方にも変化が…

Counterpoint Researchによると、2020年第1四半期(1月〜3月)における世界の音楽ストリーミングサービスの利用者は、新型コロナウイルスによるステイホーム期間の影響で、前年同期比で35%増加。Apple Musicは売上高シェアで25%を獲得し、Spotifyに次ぐ2位だった。
有料登録者数は3億9,400万人
調査会社Counterpoint Researchは、2020年第1四半期(1月〜3月)における世界の音楽ストリーミングサービス市場の動向についてレポートを公開している。
総有料登録者数は3億9,400万人で、前年同期比で35%増加しています。この要因についてCounterpoint Researchは、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の拡大により、人々が家で過ごす時間が増えたことに加えて、新興成長市場で無料トライアル期間や料金引き下げといったプロモーションが展開された影響が大きいと分析している。
サービスを試用したユーザーは有料登録しやすい傾向に
Counterpoint Researchのアナリスト、アブヒラシュ・クマル氏は、前年同期比35%という登録者数の伸びが、月刊アクティブユーザー数(MAU)の伸び率25%よりも大きいことを指摘し、無料で利用していたユーザーがより良いサービスを求めて有料会員登録しているためだろうと述べている。
この動向についてクマル氏は、ユーザーをサービスに引き込むのは難しいが、ユーザーは引き込まれた後は比較的簡単にアップグレードする傾向がある、とコメント。
Apple Musicのシェアは25%で2位
サービス別の売上高シェアでは、Spotifyが30%でトップの座を維持。
2位がApple Music(シェア25%)、3位がAmazon Musicの12%、4位がYouTube Musicの9%などと続いている。

Spotifyは、比較的最近参入したインドで、年間サービスの料金を1,189ルピー(約1,700円)から699ルピー(約1,000円)へと大幅に引き下げる積極的なプロモーションが功を奏して、アジア太平洋地域で成果を挙げている。
Spotifyはこのほか、小さい子供を持つ世帯向けのSpotify Kidsや、ペット向けプレイリストといったユニークなサービスで市場を拡大している。
Apple MusicはSNSとの連携を強化している
Apple Musicは、新たに52カ国でサービスを開始し、6カ月間の無料トライアル期間を提供しているほか、iOS13.4.5ではApple MusicからInstagramやFacebookにシェアできる機能を追加し、ソーシャルメディアとの関わりを強化している。このほか、アメリカなどでシェアの高いSamsung製テレビでの再生にも対応した。
Amazon Musicは前年同期比104%と大きな伸びを記録したが、これは高音質サービスAmazon Music HDが90日間の無料トライアルサービスを提供した効果によるものとみられている。
人気ジャンルや使用デバイスにも変化
人々が通勤せずに家にいるようになったことから、好まれるジャンルの傾向にも変化がみられ、ニュース番組のほか、健康や瞑想に関連するポッドキャストの人気が高まっている。
音楽ストリーミングを聴くデバイスも、Car PlayやAndroid Autoからスマートデバイスやテレビへのシフトがみられた。
Source:Counterpoint Research
当店について
iPhoneの修理を行っているシルバーガレージ吉祥寺店は本日も営業しております。
(営業時間 平日11:00~20:00 土日祝日10:00~19:00)
データはそのままで、画面割れや液晶不良、バッテリー交換など多様な修理を受け付けております。
iPhoneを落としてしまって画面が点かなくなってしまった。バッテリーの減りが早い、充電が増えていかないという症状がございましたら、30分~1時間ほどでご対応させて頂きます。
iPhoneの他にも、iPadやその他スマートフォンの修理も承っています。
まずはお見積りやご相談だけでも構いません。お困りのことがあれば「シルバーガレージ吉祥寺店」までお問い合わせください。
新型コロナウイルス感染症予防の取組みについて
シルバーガレージでは、お客様ならびに店舗従業員への感染症対策として以下の取組みを行っております。
1、各店舗へのアルコールの設置
各店舗にはアルコールを設置し、お客様にお使いいただき感染拡大防止にご協力をお願いしております。
2、従業員の健康チェックと手洗いの徹底
勤務前及び勤務中において従業員の健康状態をチェックし、体調不良と判断した場合は速やかに退社させます。
また、入店前、入店中にもハンドソープによる手洗いと手指のアルコールによる消毒も実施しております。
3、店内消毒の徹底
店舗内での感染拡大防止のため、店舗内のお客様と従業員が手で触れる箇所のアルコール消毒を徹底しております。
4、マスクの着用
お客様ならびに従業員の健康と安全に配慮し、従業員がマスクを着用していることがございます。
お客様及び従業員の健康と安全のために、今後も必要な対策を講じて参りますので、ご理解ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。
住 所:東京都武蔵野市吉祥寺南町1丁目2−7
アクセス:吉祥寺駅南口(公園口)より徒歩1分
電話番号:0422-79-6152
※修理代金は全て税抜き表記となっております。
※高額課金・個人情報取得アプリのあっせん等は一切行っておりませんのでご安心ください。